学長メッセージ

学長メッセージ 学長メッセージ
前のページに戻る

学長メッセージ 「昭和女子大学の教育」

 昭和女子大学では、高度で最新の専門科目群に加えて、現在と将来の社会の変化に対応すべく様々なプログラムがデザインされています。
 昭和ボストンキャンパス、テンプル大学ジャパンキャンパスなどのグローバルな環境を活かしたプログラム、さらに、プロジェクト型学習を積極的に取り入れた社会との連携、創造性を育んでいくプログラム、社会の要請に応えるための数理データサイエンス科目群などの新たなプログラム、女性の社会における現状の理解、キャリア形成、リーダーシップを学び就職に繋げるプログラムが設置されています。
 これらのプログラムは、グローバリゼーション、創造性、社会への参加など、現代の社会課題に対応できる力を身に着けることを目指しているとともに、将来起こるであろう様々な社会の変容に立ち向かうための基盤になると考えます。また、これらのプログラムは、100年以上の伝統を持つ本学の教育の上に積み上げられてきたものであり、本学の強みはこれらのプログラムが、教職員と学生の協働により構築されたものであることです。
本学の教育?研究活動に参画して、充実した学生生活を過ごし、本学の新たな伝統を築きつつ、大きく成長されることを期待しております。  

昭和女子大学 学長
金尾 朗

KANAO-Akira
President
Showa Women’s University

過去の学長ブログ(10代目学長?小原 奈津子)
過去の学長ブログ(9代目学長?金子 朝子)
FOLLOW US!
昭和女子大学の日々を発信中!
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
昭和女子大学 〒154-8533 東京都世田谷区太子堂1-7-57
Copyright © Showa Women's University. All Rights Reserved.
Copyright © Showa Women's University. All Rights Reserved.