コンピュータ事務室は大学のICT全般についての窓口です。
月曜-金曜 | 土曜日 | |
---|---|---|
コンピュータ事務室 (8号館6階) |
8:30 – 19:00 | 8:30 – 16:30 |
一斉休暇期間や定期試験前、大学行事時も変更があります。詳しくはPC教室カレンダーをご確認ください。 日曜?祝日は閉室です。
大学のWi-fiに接続したい。
- 持参したPCで学内無線LANを利用できます。詳しくはSWU Wi-Fi(無線LAN)のページを参照してください。
自分のパソコンから学校のプリンタに印刷したい。
- 持参したPCで大学のプリンターを利用できます。詳しくはSWU Print(自分のPCから印刷)のページを参照してください。
パソコン教室に忘れ物をしてしまった。
- USBメモリ?学生証?財布?携帯電話など???当日1号館1階学生支援課へ移管。
- 印刷物???出力したままの印刷物は処分いたします。
パスワードを忘れた。
- パスワードを失念した時はコンピュータ事務室(8号館6階)までお越しください。
- パスワード???UP SHOWAのパスワードを変更すると他システムのパスワードも併せて変更されます。
プリント料金を追加したい。
証明書自動発行機の「プリント料金チャージ申請書」で必要プリント料金分を購入後、自動でチャージされます。(申請控えは提出不要) チャージが確認されるまで控えは保管してください。詳しくはプリンタの使い方(オンデマンドプリンタ)をご確認ください。
以下のご質問は直接担当者に確認してください。
- 授業内容や課題に関すること???担当教員へ質問してください。
- 宿題、レポートなどの提出???担当教員または教学支援センターへ質問してください。
- 教職員のメールアドレス???直接本人または学科教授室へ質問してください。
- 個人持ちPCの故障???販売店やメーカーに問い合わせてください(トラブル内容を切り分けるために一次的に対応する場合があります)。